妹のオンラインショップ応援ブログ

妹のハンドメイドアクセサリー店 ” HOUSMELL ” を姉が宣伝します。

制作過程

破損・劣化したイヤリングのリメイク

こんにちは、姉です。 きょうはHOUSMELLの新作紹介ではなく 修理・リメイク作業の様子を お伝えします。 こちらはリメイクしてもらった一品。 真ちゅうだと劣化しやすいので ウッドパーツや天然石を追加したり 水引や接着箇所を レジンでコーティングしたり…

イヤリング派必見! ピアスをイヤリングにリメイクしました♪

HOUSMELLイヤリングシリーズ こんにちは、 妹のハンドメイドアクセサリー オンラインショップ「HOUSMELL」の 広報係、姉です。 妹はピアスを多く作るのですが、 姉はイヤリング派です。 今日はピアスをリメイクして イヤリングに変身した作品をご紹介します…

シリコンモールドで作る ボタニカルピアス

こんにちは、姉です。 今日は ドライフラワーを使ったピアスに 凝っている妹の制作過程を のぞいてみましょう。 今回作ったのはこちらです。 使った花は西洋オダマキ シリカゲルでドライ化していて 青紫の発色が鮮やかなまま保たれています。 半球状のくぼみ…

アクセサリー制作の舞台裏 デザインは難しい

お世話様です、姉です。 妹のハンドメイドアクセサリー HOUSMELLオンラインショップ広報担当です。 今日は姉妹ならでは?な 制作の舞台裏をのぞいてみます。 その一 「ハートじゃなくて長靴」 先日お届けしたハート水引ピアス バレンタインデー企画でしたが …

テリーヌカボションの作り方 後編

テリーヌカボションのできるまで 後編スタートです。 前編では型を作り、隅をレジンで固めて 未硬化のレジンを半分ほど加えた ベースができたところまででした。 いよいよ具材となる天然石を 詰めていきましょう。 ⑨天然石を中に埋めていきます。 一通り埋ま…

テリーヌカボションの作り方 前編

前回は新作テリーヌカボションピアスを ご紹介しました。 今日はその制作過程をお見せします。 ①こちらの道具を使います。 ②アルミ製の フレーミングワイヤーの先端を丸めます。 パーツを取り付ける穴になります。 ③三角柱の型に沿ってワイヤーを成形します…

代表的な水引の「結び」5選

前回は妹がこちらにお邪魔したようですね。 お世話になりました。 姉、戻ってまいりましたので また宣伝記事でございます。 (好きな話で盛り上がるのが ちょっとうらやましかったので 姉の趣味などもおいおい…) さて、今回は水引アクセサリーのメイン 代表…

余った素材で作る「まかない」ピアス2 五番煎じ?

まかないピアス編②です。 ①では余った材料から 3組のアクセサリーを作りました。 このページから読まれた方は、 ぜひ前回①で手順をご覧くださいね。 まだまだ材料が余っていますね。 もったいないのでデザインをひねり出します。 大き目のチャームいくつかか…

余った素材で作る「まかない」ピアス 三番だし

今日は、飲食店のまかないご飯ならぬ 余った材料でまかないピアスを作ってみましょう。 1.材料をかき集めてざっと並べます まとめ買いしたチャームの余りだったり、 目的のパーツのおまけだったり 以前なら使い道を思いつかないデザインだったり。 こんな…

水引アクセサリーの作り方 後編

お世話様です、姉です。 先日、水引アクセサリーの作り方 前編で モチーフとなる水引ができるまでを ご紹介しました。 写真が前編で作った水引、あわじ結びペアです。 後編では、こちらにアクセサリーパーツを取り付けます。 1.使用する金具類を選びます …

水引アクセサリーの作り方 前編

たびたび恐れ入ります、姉です。 妹の手作りアクセサリー店の広報担当です。 今回は、水引アクセサリーの制作過程を 前後編に分けてお届けします。 前編は、水引モチーフができるまでの過程です。 1.水引用の紐と道具はこちらです。 紐というので糸かと思…